ワタリガラス、今が大チャンス

野付半島のワタリガラスは、とても警戒心が強いです。車の中で粘ってもなかなかゆっくり観察させてくれないのがワタリガラスですが、野付半島野鳥観察舎の前や海側の窓から、ワタリガラスがゆっくり観察・撮影できます。ワタリガラスも建物の中からだと比較的、警戒心も弱く本来の生態を見せてくれる様です。観察舎の周りでは5〜6羽のワタリガラスが、鳴きながら飛んできますのでワタリガラスの識別に自信のない人も大丈夫です。ちなみにワタリガラスの鳴き声は「クワッ、クワッ」「コッコッ」などです。甲高い高い複雑な声も出します。そろそろ、繁殖行動もしてますので神話の鳥ワタリガラスの声を堪能できるかもしれませんね。写真は、2月7日に野鳥観察舎から撮影したワタリガラスです。1時間ほどの滞在で3回ほど飛んできてくれました。ワタリガラスを見るなら今が大チャンスですよ。



野付半島野鳥観察舎情報サイト

野付半島にある野鳥観察舎(ハイド)から観察できる野鳥を紹介します