コクガンも戻ってきました
野付湾内の結氷も緩んで、どんどん開水面が広がってきました。すでに、トビカリ川沖まで広がっています。そんな中、コクガンが春別川沖に姿を見せました。今日は145羽を数えました。また、淡水池ハイドではオオハクチョウの数が多くなりました。80羽を超えました。今日は、風が強く白波が立つ悪条件でしたが、月一回のカウント日です。今日、観察できた鳥は以下の通りです。
シロカモメ、オオセグロカモメ、ハシボソガラス、コクガン、ウミアイサ、ホオジロガモ
ウミネコ、ハシブトガラス、トビ、オジロワシ、オオワシ、オオハクチョウ、ムクドリ、
マガモ、クロガモ、カワアイサ
0コメント