今日のハイド前の鳥
すっかり、淡水池の氷も氷もとけて、ガンカモで賑わっています。ハイドのすぐ目の前まで
ハクセキレイもやって来て、撮影にはいい感じです。ハイドの外海側ではクロガモ数も増え
てきました。タンチョウも巣作りを始めました。春の到来です。ハイドの窓から見える羅臼岳は今日はとても綺麗でした。
今日、ハイドの中から観察できた鳥は、
オオハクチョウ、タンチョウ、マガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、コガモ、スズガモ、キンクロハジロ、クロガモ、ウミアイサ、ヒバリ、ハシビロガモ、オジロワシ、アオサギ、ハシボソガラス、シロカモメ、ユリカモメ 17種
0コメント